ハンドメイドよりもキッチンに経ってる時間がおおい気がする今日この頃。
来週くらいにはネットショップOPENの予定ですのでお待ち下さいね。
さてさて、写真はアイスココアなんだけど
昔から時々ココアルーというココアのベースを作るのでレシピをアップしておきます!
IGでもアップしたけど、本当にお勧めなので…
あんまり耳にしないココアのルーという言葉ですが、喫茶店とかではオリジナル配合で作り置きしてたりします。
ルーで作ると、粉を溶かすだけより遥かにコクがあっておいしいですよ♥
ココアパウダー50g
砂糖120g~150g
(おすすめはグラニュー糖だけど、私はアレルギー対策でてん菜糖を使います
てん菜糖の場合、甘さ控えめになるのでやや多めにいれます。)
水300cc
塩 ひとつまみ
小鍋にココアパウダーを入れて、少しずつ水を入れて練るようにまぜる。
混ざったら弱火にかけてホイッパーで混ぜながらボコボコ沸くまであたためる。
(焦げやすいので手をとめないでね!)
火をとめて、砂糖・塩を入れて、溶かしまた弱火にかけて沸騰させる。
保存は冷めたらビンにうつして冷蔵で3ー5日くらいで飲み切ります。
どんどん香りが飛んじゃうので、早めの消費がベスト。
好みの濃さになるよう牛乳で割ってねー!
ホットでも、アイスでもOKです。
この量だと、結構たくさんできるんだけど少ないと焦げやすいのでこの分量で作ります。
好みでシナモンなどのスパイスを入れてもおいしいよ。
後、塩は少しでもいいので必ず入れてください。
おいしさが引き立ちますよー
余ったら、パンケーキに混ぜてもおいしそうだな
それではみなさん、大雨にはご注意くださいねー!それでは!
No comments :
Post a Comment